北九州市立大学からのお知らせ 一覧
契約職員(エンジニアリング?アドバイザー業務)の採用情報を更新しました
- 2022.12.22
- お知らせ
採用情報を更新し、2023年4月1日採用の契約職員(エンジニアリング?アドバイザー業務)の募集を開始いたしました。詳細はこちらをご覧ください。...
福岡県立小倉南高等学校の皆さんが北方?ひびきの両キャンパスに来てくださいました!
- 2022.12.21
- 広報スタッフ日記
12月20日(火)、福岡県立小倉南高等学校の1年生が大学訪問で澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网とひびきのキャンパスに 分かれて来てくださいました。 澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网では、文系の1年生79名が、午前と午後の2班に分かれて本学の概要説明を受けた後、 午前の班は外国...
本学のゼミ活動が宮崎日日新聞に掲載されました(地域創生学群 内田 晃 教授) 高崎の魅力感じて フットパス事業スタート - デジタル夕刊 プレみや (pre-miya.com) (閲覧には会員登録が必要です。)...
【学外の方も参加できます!】【オンライン開催】 一昨年、JALが"Ladies and gentlemen"の空港?機内アナウンスを廃止したことや、コクヨが性別欄のない履歴書を発売したことを、知っていますか? LGBTに該当する人は、左利き...
i-Designコミュニティカレッジ2023年度履修生の募集について
- 2022.12.19
- ニュースリリース
大人のための教育プログラム「i-Designコミュニティカレッジ」では、下記のとおり2023年度履修生を募集し、合わせて説明会「1Dayオープンカレッジ」を開催します。 詳しくはこちら...
人口減少が続く北九州市に都市農業の観点を取り入れ、北九州ならではの強みを生かす方向で都市再生を考えてみませんか。 都市再生に関心のある方は、事前申し込みの上、ぜひご参加ください。 ●開催日時:2023年1月19日(木)14:00~18:00...
文学部主催の文化振興イベント(公開講座)「語られる戦争、つなぐ平和~北九州市平和のまちミュージアムの挑戦~」が 下記の通り、2023年1月18日に開催されます。 戦争体験の継承や平和学習のあり方について、いちど考えてみませんか? < 内...
2023年度学校推薦型選抜 追試験 合格発表
- 2022.12.16
- 入試情報
2023年度学校推薦型選抜 追試験 合格発表はこちらをご覧ください。
JST次世代研究者挑戦的研究プログラム (SPRING program)2023年4月加入者募集 Application for April 2023 enrollment
- 2022.12.15
- お知らせ
社会システム研究科:博士後期課程の2023年4月新入生を対象に1名を募集します (受給期間は最大3年間)。詳しくはこちら One fellowship student will be selected. April 2023 enrollm...
CHRISTMAS 生理用品 DRIVE を実施しています!
- 2022.12.14
- お知らせ
421Lab.生理の貧困プロジェクトで回収した生理用品、目標達成!! ご協力に心より感謝いたします! ? 昼用ナプキン 71/50パック ? 夜用ナプキン 38/30パック ? タンポン 11/10箱 明日より学生への配布を開始します ...
学部?学群2年生及び4年生の皆さんへ 文部科学省が全国の大学等を対象に実施する「全国学生調査」についてお知らせいたします。 学部2年生及び4年生の皆さんは全員対象となっていますので、回答期限までに回答をお願いいたします。 「全国学生調査...
国立女性教育会館(NWEC)が実施する澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网4年度「男女共同参画推進フォーラム」(NWECフォーラム2022)に、北九州市立大学SDG5プロジェクトがオンラインイベントを出展します。北九州市立男女共同参画センター?ムーブの「ムーブフェスタ」に...
2020年度入学の学部?学群生の皆さんへ GPS-Academicの受検についてお知らせいたします。 GPS-Academicとは、社会で活躍するために大切な「問題解決力」を、 「思考力」「姿勢?態度」「経験」の3つの視点から測るテストで、...
*全学年、どなたでも参加できます! *匿名、カメラオフOK! 「自分はゲイ/レズビアン/バイ/トランスジェンダーetc.だけど、就職できるか不安...」 「自分はLGBTだけど、企業に配慮してほしいことってどのように伝えたらいいの?」 「ど...
2023年度学校推薦型選抜?社会人特別選抜 合格発表
- 2022.12. 9
- 入試情報
2023年度学校推薦型選抜?社会人特別選抜 合格発表はこちらをご覧ください。...
北九州工業高等専門学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2022.12. 8
- 広報スタッフ日記
12月7日(水)、北九州工業高等専門学校の「Nit?Kitガールズ」の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました。「Nit?Kitガールズ」の活動は、本学が取り組んでいる「北九州サイエンスガールプロジェクト」と同様、女子学生の理系進路...
第80回海洋教育フォーラムの開催について(本学教員が参加します)
- 2022.12. 8
- お知らせ
脱炭素社会に向けて、日本の発電事業者が実現に取り組む洋上風力発電事業を紹介する「第80回海洋教育フォーラム」が、12/10(土)に開催されます。 長崎市での開催で、オンライン視聴も可能です。 総合討論には本学教員も参加します。 第80回 海...
本学地域創生学群は、「地域の再生と創造に資する人材の育成」を目的として2009年に設置されました。開設以来、実践と理論の両立を教育理念として、地域創生の担い手としての学生、大学の役割を模索しつつ、北九州地域を中心とした様々な地域において、地...
契約職員(一般事務?図書館司書)の採用情報を更新しました
- 2022.12. 7
- お知らせ
採用情報を更新し、2023年4月1日採用の契約職員(一般事務?図書館司書)の募集を開始いたしました。詳細はこちらをご覧ください。...