澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网

图片

学部?大学院?付属機関等

法律学科の教育課程?教育方法の特色

法学部天秤.jpg

段階的?体系的な学習を可能にする科目群とコース制

北九州市立大学の法律学科では、入学直後の1年次1学期から法律学の基礎的な科目を学ぶことができます。用意されている導入科目群は、法律学全体の基礎となる「法学総論」、公法領域の基礎となる「日本国憲法原論」、私法領域の基礎となる「民法入門」です。さらに1年次2学期には、刑事法や社会法などの基礎となる科目も履修することができます。

 このように、1年生のときから各専門領域の入門科目を学ぶことで、その後の段階的?体系的な学習にスムーズに進んでいけるように工夫されています。

 また、2年生に進級する際には、学生の進路希望に応じて総合法務コース?公共法務コース?企業法務コースのいずれかに所属してもらいます。各コースには、希望の進路に最適な履修モデルが用意されていますので、それぞれのキャリアプランに応じて、さまざまな科目を相互に関連づけながら学ぶことができます。

このような学習を通じて、冷静に問題状況を分析して現実に即した問題解決を考える、論理的思考力を育成します。

個性豊かな教員による妥協なき指導―ZERO距離

 学生と教員とが濃密な時間を共有する数多くの演習科目(ゼミナール)も、法律学科の大きな特色です。講義で得た知識をもとに、支配的見解、対立する見解、少数意見、教員の主張、学生自身の主張、そのいずれに対しても徹底した検討を加え、納得のいくまで議論を尽くす。このやりとりのなかで相互理解が得られ、論理的思考力が磨き上げられていきます。こうした演習科目が1年次から用意され、さらに3,4年次の専門演習へと繋がっていきます。

 講義科目でも、教員は学生の質問に対して、納得のいくまで説明を尽くします。また、教室、研究室、廊下と場所を選ばずに、学生と教員が議論をしています。この学生と教員との「距離」の近さが、学生の知的好奇心を刺激し、意欲を引き出す源泉となっています。

法律学にとどまらない教育と独自の進路サポート

公務員をはじめ、社会で求められる幅広い知識?能力に対応するためには、法律学に隣接する科目もあわせて学ぶことが大変有益です。そこで、政策科学科の科目や、経済学、経営学など他学部の科目も専門科目として履修できるカリキュラムとすることで、法律学だけに偏らない充実した社会科学教育を展開しています。

 また、公務員志望者が多い学科学生の特色を踏まえて、法学部独自の公務員講座を開設しています。さらに、民間企業志望者のための独自のキャリアセミナーを開催するなど、目標達成に向けた充実したサポート体制を整えています。

keyboard_arrow_upTOP