お知らせ 一覧
【学外の方も参加できます!】【オンライン開催】 LGBT当事者が住まい探しで不都合や差別を感じることは、実は少なくありません。同性のパートナーと部屋を借りようとしたら断られてしまったり、法律婚をした夫婦でないと住宅購入のペアローンが組めなか...
採用情報(短時間勤務職員)を更新しました
- 2023.1.25
- お知らせ
採用情報を更新し、短時間勤務職員の募集を開始しました。詳しくはこちらをご覧ください。
国際環境工学研究科 建築デザインコース 博士前期課程2年の奥田 桃加さんと香山 拓生さん、博士前期課程1年の大澤 結さんと古賀 聖人さんが、日本建築学会(北海道)学術講演会 環境工学委員会で若手優秀発表賞を受賞しました。受賞内容はこちら...
男女共同参画落語創作?口演家、千金亭 値千金(せんきんてい あたいせんきん)氏による創作落語?講演会を開催します。落語を通じてジェンダー平等を様々な側面から考える機会になればと思います。同氏は、澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网4年度「男女共同参画推進フォーラム」(NW...
「法学部コミュニティ?コース」とは、本学法学部が、学ぶ意欲のある「社会人」の方々に、大学で行われている法律や政策に関する専門教育を1年間にわたり提供するコースです。皆さん自身が関心を持っている問題やテーマに沿って、皆さんが選んだ担当教員によ...
国際環境工学部情報システム工学科2年の麓宗馬さんの所属するチームが、チャレキャラ2022でフシギカイ賞を受賞しました。 受賞内容はこちら...
北方シネマでは2017年4月より、定期的にドキュメンタリー映画を上映しています。2023年1月20日は大西暢夫監督のドキュメンタリー作品『水になった村』を上映します。上映後は大西監督の講演を予定しています。 1月22日は小倉昭和館...
学部3年生?院1年生を対象に、2月に北九大生のための学内合同企業研究会「JOB×HUNTER2024」を開催します。 北九大生を採用したい大手人気企業が4日間で120社参加する、北九大の一大就職イベントです。 九州電力やTOTO、凸版印刷...
北九州の企業?団体で働く卒業生等に、"北九州での就職を選択したきっかけ"や"普段の仕事の様子"、"暮らしの中での北九州の魅力"について取材した動画及び冊子を公開しています。 北九州で働いている先輩の姿や地元北九州に対する思いを、映像や文章を...
【学外の方も参加できます!】【オンライン開催】 LGBT学生サークル、オールジェンダートイレ、授業や窓口対応における呼び方、あるいはそもそも不必要に性別を問わない???? 日本および世界の大学では、どのようなLGBT施策がおこなわれているの...